こんにちは、まなおです。
私の出身地は福岡県で、関西の会社に就職しましたが、現在仕事の関係で3年程、愛知県に住んでいます。ゆくゆくは、また関西に戻ると思うので、今のうちに愛知県の美味しいところを巡ろうと考えています。
愛知県と言えば、「きしめん」、「手羽先」等が有名だと思います。
あと有名どころで何を食べていないかを考えたところ、「ひつまぶし」を食べていないことに気づきました。
思い立ったらすぐ行動!!ということで、熱田にあるあつた蓬莱軒(本店)に行ってきましたので、紹介したいと思います。
あつた蓬莱軒本店の外観はこんな感じです。

一瞬民家?と思いましたが、お客さんの行列ができていたので、迷わず辿り着けました。
私が選んだのは王道のこれ!!
「ひつまぶし」¥3,990(税込)

しゃもじが邪魔だな。。。写真のセンスがなくてすみません。
実際は、みなさん足を運んで見てください。
私の場合は、下記のように食べました。
- お椀に1/3ほど移し、そのまま食べる
- お椀に1/3ほど移し、お出しをかけ食べる
- お椀に1/3ほど移し、お出しをかけ、薬味を足して食べる
感想としては、単的で申し訳ないですが、うまい!!鰻重とは、また違う味で、やみつきになりそうです。あと、お酒と一緒に楽しめるのでは?と思いました。(私は車だったので、飲めませんでした。。。)
ひつまぶしの場合、自分の好きな食べ方を選択できるので、いろんな食べ方を試したいという方にはいいのかなと思いました。
ちなみに、私の妻が選んだのはこれ!!
「うまき定食」¥3,150(税込)

なぜ妻がこれを選んだかというと、うなぎが苦手だと。。。
しかし、うなぎ嫌いの妻でも、ぱくぱく食べてました。
嫁曰く、うなぎなのに脂っこくなく、ふっくらして美味しいとのこと
これなら食べれる〜!!て喜んでいました。
なので、うなぎが苦手な方でも、あつた蓬莱軒のうなぎなら食べれる可能性がありますよー
一回の食事としては価格が高いので、何かお祝い事の時にまた行きたいと思います。
おわり
コメント